感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フトアゴヒゲトカゲと暮らす本 フトアゴを飼う人の必読本  (アクアライフの本)

著者名 愛のフトアゴ暮らし推進委員会/編 大美賀隆/撮影
出版者 エムピージェー
出版年月 2012.8
請求記号 487/00268/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 山田4130482518一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 487/00268/
書名 フトアゴヒゲトカゲと暮らす本 フトアゴを飼う人の必読本  (アクアライフの本)
著者名 愛のフトアゴ暮らし推進委員会/編   大美賀隆/撮影
出版者 エムピージェー
出版年月 2012.8
ページ数 83p
大きさ 26cm
シリーズ名 アクアライフの本
ISBN 978-4-904837-20-7
分類 48793
一般件名 とかげ
書誌種別 一般和書
内容紹介 餌の与え方や器具のセッティングなど、フトアゴヒゲトカゲの飼育方法を詳しく解説。繁殖、病気治療についても紹介します。フトアゴ愛好家訪問記も掲載。
タイトルコード 1001210046186

要旨 『おだんごぱん』『てぶくろ』『あかずきん』『こびととくつや』―ロシアの昔話やグリム童話を題材に、昔話のふしぎな世界、また昔話絵本のすばらしさを、わかりやすく解き明かす。
目次 日本の昔話にみる伝承の知恵
昔話の主人公はなぜ成功するのか
ロシアの昔話絵本(『おだんごぱん』の語り
『てぶくろ』の秘密)
グリム童話絵本(余白と描き込まれた細部―リスベート・ツヴェルガーの『あかずきん』
小さな人間と大きな小人―カトリーン・ブラントの『こびととくつや』)
著者情報 藤本 朝巳
 1953年熊本県生まれ。青山学院大学英米文学科卒業。米国ポートランド州立大学留学、白百合女子大学児童文学科博士課程修了。現在、フェリス女学院大学文学部英文学科教授。日本イギリス児童文学会理事(東日本支部長)。絵本学会運営委員。JBBY(日本国際児童図書評議会)、日本口承文芸学会等会員。著書に『昔話と昔話絵本の世界』(2001年度日本児童文学学会奨励賞受賞)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。