感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図説創造の魔術師たち <19世紀>発明家列伝  復刻

著者名 レオナルド・デ・フェリス/著 本田成親/訳
出版者 工学図書
出版年月 2002.06
請求記号 5071/00040/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234814283一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

5071
発明-歴史 発明家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5071/00040/
書名 図説創造の魔術師たち <19世紀>発明家列伝  復刻
著者名 レオナルド・デ・フェリス/著   本田成親/訳
出版者 工学図書
出版年月 2002.06
ページ数 192p
大きさ 30cm
ISBN 4-7692-0432-9
一般注記 初版の書名等:ヴィクトリアンインベンション(シグマ 1977年刊)
原書名 Victorian inventions
分類 5071
一般件名 発明-歴史   発明家
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912020369

要旨 19世紀、発明が冒険だったころ、人々は想像力を糧として大発明に挑んでいた。精緻な銅版画に描かれた奇想天外な珍発明、創造と冒険の発明史。
目次 のりもの・その他の輸送手段(歩行車
速歩車―原始自転車群 ほか)
でんき(エジソンの白熱電灯
白熱電灯の珍応用例 ほか)
光の応用(短鏡筒型反射望遠鏡
新型大望遠鏡設計案 ほか)
でんわ(グラハム・ベルの電話機
音楽演奏と電話機 ほか)
その他もろもろの珍発明(寝室用自動送風機
循環式シャワー ほか)
著者情報 本田 成親
 1942年、横浜に生まれ鹿児島で育つ。東京大学大学院博士課程修了。位相幾何学、基礎論専攻。東大教官を経てフリーランスとなり、数理哲学や科学理論関係の著述に携わるかたわら東京芸術大学大学院美術教育研究科客員講師を務める。1997年、「佐分利谷の奇遇」で第2回奥の細道文学賞受賞後、文芸作家活動に入る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。