感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

知る沖縄 豊富な写真・図解ですぐに丸わかり!

著者名 木村司/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2015.9
請求記号 3121/00914/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236743290一般和書1階開架 貸出中 
2 3232152177一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

軍事基地 沖縄問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3121/00914/
書名 知る沖縄 豊富な写真・図解ですぐに丸わかり!
著者名 木村司/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2015.9
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-02-251298-7
分類 312199
一般件名 軍事基地   沖縄問題
書誌種別 一般和書
内容紹介 日米地位協定、基地と経済、普天間移設の経緯など、沖縄と米軍基地の基礎知識を解説。さらに、数字や証言をもとにした沖縄戦の実態、占領下から本土復帰への流れ、沖縄のこれからについて、豊富な写真や図とともに説明する。
書誌・年譜・年表 文献:p190〜191
タイトルコード 1001510053131

要旨 いよいよ商法も連結時代を迎える。連結ベースでとらえた精緻な内容を最新の法令に基づきバージョンアップ。資本の部の大改正を柱とした平成13年商法改正はもちろん、連結計算書類の導入を盛り込んだ平成14年商法改正まですべてをフォローし、減損会計、企業結合会計に関する記述を大幅に拡充した最新版。大学のテキストはもとより公認会計士・税理士試験、日商簿記検定など各種資格試験にも定評のある学習書。
目次 財務会計の意義
財務会計の基礎的前提と概念フレームワーク
財務会計の処理プロセスとそのメカニズム
財務会計のフレームワーク
財務会計の基礎理論
会計基準と企業会計原則
財務状況の計算と貸借対照表
資産の意義と評価
現金・預金の会計と報告
金銭債権の会計と報告〔ほか〕
著者情報 広瀬 義州
 早稲田大学教授・商学博士。大蔵省企業会計審議会幹事・臨時委員、国際会計研究学会理事などを歴任し、現在経済産業省企業法制研究会(ブランド価値評価研究会)委員長、日本会計研究学会評議員など。『会計基準論』(中央経済社・1995年、平成7年度日本会計研究学会・太田賞受賞)、「会計情報の拡大と変化」(『会計』1989年7月号、平成2年度日本会計研究学会・学会賞受賞)他共著・分担執筆・論文等多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。