感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

エーテル・デイ 麻酔法発明の日  (文春文庫)

著者名 ジュリー・M・フェンスター/著 安原和見/訳
出版者 文芸春秋
出版年月 2002.06
請求記号 494/00065/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2230936326一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 494/00065/
書名 エーテル・デイ 麻酔法発明の日  (文春文庫)
著者名 ジュリー・M・フェンスター/著   安原和見/訳
出版者 文芸春秋
出版年月 2002.06
ページ数 363p
大きさ 16cm
シリーズ名 文春文庫
ISBN 4-16-765124-6
原書名 Ether day
分類 49424
一般件名 麻酔-歴史
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912019792

要旨 1846年10月16日、吸入麻酔法を用いた外科手術が、世界で初めて公共の場で実施された。この「エーテル・デイ」を機に外科学は飛躍的発展をとげ、多くの人々が手術の恐怖から救われる。では“発明者”を名乗る3人は、なぜその後悲劇的な運命をたどることになったのか?知られざる歴史の一面を鮮やかに描いた傑作人間ドラマ。
目次 笑気ガスをめぐるジョーク
エーテル・デイ
神にも人にも見捨てられて
エーテル・デイ以前の浮かれ騒ぎ
わかる人にはわかる
不本意な共同研究
丸天井の下の静寂
詐欺師
さて次は?
主導権争い
待ちわびる時代
平民の時代
チャールズ・ジャクソンの宇宙
パリのホラス・ウェルズ
クローリー
墓場の孤独
ウィラード・ホテルのロビーにて
エマソンの妻の弟
モートンの南北戦争
毒をもつ陽射し
ドクター・ジャクソンのスクラップブック
エーテル・デイ以後
著者情報 フェンスター,ジュリー・M.
 ニューヨーク在住のコラムニスト。「アメリカン・ヘリテイジ」「ニューヨーク・タイムズ」などに寄稿している。『エーテル・デイ―麻酔法発明の日』で書籍のデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
安原 和見
 昭和35(1960)年鹿児島生れ。東京大学文学部西洋史学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。