蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ひとりかもしれない (ものがたりの庭)
|
著者名 |
岩瀬成子/作
|
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2023.5 |
請求記号 |
913/22523/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238241905 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132651999 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232526877 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
東 | 2432745822 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
港 | 2632535858 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
北 | 2732469875 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
千種 | 2832333799 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
瑞穂 | 2932615897 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
9 |
中川 | 3032501227 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
緑 | 3232571889 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
11 |
名東 | 3332758949 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
12 |
南陽 | 4231037708 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
楠 | 4331588378 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
14 |
徳重 | 4630834689 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
913/22523/ |
書名 |
ひとりかもしれない (ものがたりの庭) |
著者名 |
岩瀬成子/作
|
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2023.5 |
ページ数 |
129p |
大きさ |
21cm |
シリーズ名 |
ものがたりの庭 |
ISBN |
978-4-577-05190-0 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
母親の再婚で転校することになった小4の女の子、貝。同じクラスで幼なじみの高広が気になっていたが、世里も高広を好きみたいだ。実の父親のことや、学校でのことを思い出して、貝はひとりぼっちになった気がして…。 |
タイトルコード |
1002310014585 |
要旨 |
超高齢社会を豊かに創造するキーワードは「バリア・フリー」。ソフトからハードまで、交通に関わる指針と実践を集大成した必携の1冊。 |
目次 |
カラーグラビア編 交通とバリア・フリー 第1編 交通バリアフリー法 第2編 交通バリアフリーのモデル事例 第3編 交通バリアフリーのガイドライン 第4編 交通バリア・フリーと人づくり 第5編 交通と地球環境(エコロジー) 第6編 交通権思想と交通バリア・フリー 資料編 交通バリアフリー法 |
著者情報 |
日比野 正己 長崎純心大学人文学部教授(現代福祉学科、大学院人間文化研究科)。わが国初のデザインのできる社会福祉学博士。1948年、名古屋市生まれ。名古屋大学工学部建築学科、京都大学大学院(修士)と名古屋大学大学院(博士)修了後、長崎総合科学大学助教授。東洋大学社会学部教授(大学院社会学研究科福祉社会システム専攻教授)をへて現職。長崎バリア・フリー研究会代表、(株)HM研究所代表取締役、交通権学会理事(交通権の提唱者)、日本福祉のまちづくり学会九州支部支部長、長崎県福祉のまちづくり推進協議会会長。13歳に受賞した平和と福祉の「ブルーバード賞」(中部日本新聞社、1961)を21世紀に花咲かせるのが夢(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ