感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

こどもの医療が危ない (中公新書ラクレ)

著者名 読売新聞医療情報部/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2002.05
請求記号 4939/00175/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2730987589一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小児科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4939/00175/
書名 こどもの医療が危ない (中公新書ラクレ)
著者名 読売新聞医療情報部/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2002.05
ページ数 242p
大きさ 18cm
シリーズ名 中公新書ラクレ
シリーズ巻次 50
ISBN 4-12-150050-4
分類 4939
一般件名 小児科学
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912016347

要旨 貧弱な救急体制、過酷な小児科医の勤務等の現場報告を通じて、小児医療の今後のあり方を考える。巻末に発熱時の対処法、救命処置のポイントなど、いざという時に役に立つ情報を掲載。
目次 1 救急編(救急体制―ある乳児の死
救急の現場で―その時、医師は… ほか)
2 現場編(病院当直医の三十四時間
良医をめざして ほか)
3 親と子の心(心を診る―「相談医」の一年
どう防ぐ、子どもの虐待 ほか)
4 その他(急増する未熟児
成育医療への期待 ほか)
付録 いざという時のために(子どもの熱―症状で対処見極め
発熱以外の対処法 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。