感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

こちら葛飾区亀有公園前派出所 第6巻  (ジャンプ・コミックス) 亀有のダビンチの巻

著者名 秋本治/著
出版者 集英社
出版年月 1978.9
請求記号 C/00174/6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237465679一般和書2階書庫 在庫 
2 鶴舞0237813027一般和書2階書庫 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F8/01627/
書名 妓楼の龍は帰らない (小学館文庫)
著者名 霜月りつ/著
出版者 小学館
出版年月 2025.1
ページ数 251p
大きさ 16cm
シリーズ名 小学館文庫
シリーズ巻次 Cし1-11
シリーズ名 キャラブン!
シリーズ名 華国花街鬼譚
シリーズ巻次 [3]
ISBN 978-4-09-407428-4
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 ある日、何年も会っていなかった怜景の妹が、街にやってくることになった。妓楼で働いていることを隠したい怜景は、蒼微たちを巻き込みながらなんとかごまかそうとするが…。華風花街ファンタジー。
タイトルコード 1002410074166

要旨 本書は、厚生省老人保健福祉局老人保健課に設けられた個別健康教育ワーキンググループの指導をいただき、地域や職域などの健診やその事後指導、健康相談などの場で個別の禁煙サポートをおこなうための指導理論と技法についてまとめたものである。
目次 1 禁煙サポートを実施するにあたって
2 「スモークバスターズ」禁煙プログラムについて
3 禁煙サポートの実際
4 禁煙サポート実践事例
5 参考資料
著者情報 中村 正和
 (財)大阪府立健康科学センター健康生活推進部長。1954年生まれ。1980年自治医科大学卒業。1980年大阪府に就職し、大阪府立病院および大阪府立成人病センターで臨床および疫学を研修。1984年大阪府門真保健所保健予防課長、1987年(財)大阪がん予防検診センター調査課長、1989年同調査部長、2001年より現職。専門は予防医学、健康教育。労働衛生コンサルタント、日本医師会認定産業医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
増居 志津子
 (財)大阪府立健康科学センター健康生活推進部。1966年生まれ。1988年大阪教育大学卒業。1988年OGIS総研株式会社に就職し、大型コンピューターのシステム開発に従事。1990年大阪府国民健康保険団体連合会で健康づくりの企画・開発を担当。1993年(財)大阪がん予防検診センターで喫煙を中心とした健康教育に従事。2001年より現職。専門は健康教育、指導者教育。大阪府立健康科学センター喫煙クリニックにて、喫煙カウンセラーを担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大島 明
 大阪府立成人病センター調査部長。1942年生まれ、1966年大阪大学医学部卒業。1967年大阪府立成人病センター調査部に就職。1980年大阪府衛生部保健予防課主幹兼成人病係長。1983年大阪府立成人病センター研究所第10部室長。1987年(財)大阪がん予防検診センター調査部長兼検診第1部長。1996年より現職。専門は公衆衛生学、がんの予防。WHO世界禁煙デー記念メダル受賞、厚生省「健康日本21」計画策定検討会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。