感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

7つの習慣ティーンズ

著者名 ショーン・コヴィー/著 フランクリン・コヴィー・ジャパン/編
出版者 キングベアー出版
出版年月 2002.05
請求記号 159/01589/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2931234021一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ショーン・コヴィー フランクリン・コヴィー・ジャパン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/01589/
書名 7つの習慣ティーンズ
著者名 ショーン・コヴィー/著   フランクリン・コヴィー・ジャパン/編
出版者 キングベアー出版
出版年月 2002.05
ページ数 370p
大きさ 19cm
ISBN 4-906638-20-1
原書名 The seven habits of highly effective teens
分類 1597
一般件名 人生訓
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912014880

目次 1 『7つの習慣』の基礎(「習慣」このすばらしきもの―成功の鍵はここにある
パラダイムと原則―何を人生の中心においたらいいの?)
2 私的な成功―まず「自分に勝つ」ために(ボクのワタシの「自己信頼残高」―どんどん貯まる自信貯金のしかた
第一の習慣 主体的に行動する―意志も筋トレで鍛えられる!?
第二の習慣 目的を持って始める―自分のミッションと目標をクリアにする
第三の習慣 一番大切なことを優先する―時間管理と有線順位づけを学ぼう)
3 公的な成功―やっぱり人からも認められたい(「人間関係信頼残高」―人からの信頼も貯金できる
第四の習慣 Win‐Winの考え方―人生は本当に勝ち負けではないの?
第五の習慣 まず相手を理解してから、次に自分が理解される
第六の習慣 協力から生まれる相乗効果―ベスト・ソリューションを見つけよう)
4 リニューアル(第七の習慣 自分を磨こう―自分のための時間
希望を持ち続けよう―あなたも山を動かせる
偉大なる発見
フルーツ性格診断テスト
情報)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。