感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 16 在庫数 15 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

楽器の音色がすぐ聴ける世界の民族楽器図鑑

著者名 民音音楽博物館/監修
出版者 河出書房新社
出版年月 2018.7
請求記号 763/01757/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237631148一般和書1階開架 在庫 
2 西2132436144一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2232302790一般和書一般開架 貸出中 
4 2332179650一般和書一般開架 在庫 
5 2432443170一般和書一般開架 在庫 
6 2632310559一般和書一般開架 在庫 
7 2732245846一般和書一般開架 在庫 
8 千種2832120584一般和書一般開架 在庫 
9 瑞穂2932295153一般和書一般開架 在庫 
10 守山3132442637一般和書一般開架 在庫 
11 3232356380一般和書一般開架 在庫 
12 名東3332514011一般和書一般開架 在庫 
13 山田4130790936一般和書一般開架 在庫 
14 南陽4230884142一般和書一般開架 在庫 
15 志段味4530830639一般和書一般開架 在庫 
16 徳重4630599886一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 763/01757/
書名 楽器の音色がすぐ聴ける世界の民族楽器図鑑
著者名 民音音楽博物館/監修
出版者 河出書房新社
出版年月 2018.7
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-309-27959-6
分類 763
一般件名 楽器   民族音楽
書誌種別 一般和書
内容紹介 世界の民族楽器約100種類をザックス=ホルンボステル分類にもとづいてわけ、形状やサイズ、使われているエリア、仕組み、演奏方法、歴史と使われ方などを紹介する。80種類の楽器の音源が聴けるQRコード付き。
タイトルコード 1001810037449

要旨 日本の国際化時代の初期にアメリカに渡り、その後もずっとアメリカに滞在している一人の日本人、片岡晃(米国での愛称、アンディ片岡)を中心としたアメリカ市場開拓者たちのドラマ。
目次 序章 グローバル化の光と影
1章 アメリカ市場を目指したドリームキッズ
2章 アメリカ市場という原野に種を蒔く
3章 風の街、シカゴでの挑戦
4章 追い風に乗れ!
5章 ジャパンバッシングを乗り越えて
6章 グルーバル化の行方には
著者情報 茜谷 光司
 1946年生まれ。東京都出身。1971年、東北大学文学部修士課程を修了。専攻は「西洋哲学」、特にフランス哲学を研究する。詩集「彷彿」などを著す。1987〜1996年まで短大で「社会学」を講義。アメリカのモータービジネスを知る第一人者。現在、海外ビジネス関係の執筆に従事する。妥協を許さぬ粘り強い取材力、事実を克明に描ききる筆力に抜群の定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。