感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

なくなったあかいようふく (日本傑作絵本シリーズ)

著者名 村山籌子/作 村山知義/絵 村山亜土/再話
出版者 福音館書店
出版年月 2002.04
請求記号 エ/17312/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234066090じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/17312/
書名 なくなったあかいようふく (日本傑作絵本シリーズ)
著者名 村山籌子/作   村山知義/絵   村山亜土/再話
出版者 福音館書店
出版年月 2002.04
ページ数 1冊
大きさ 29cm
シリーズ名 日本傑作絵本シリーズ
ISBN 4-8340-1828-8
分類
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009912007738

著者情報 村山 籌子
 1903年、高松市に生まれる。1922年、自由学園高等科卒業。婦人之友社の記者となり、佐藤春夫らの作家訪問記を書く。1924年、知義と結婚し、知義の挿絵で主に「子供之友」に童謡、童話を発表する。1938年、肺結核を患い、1940年、筆を絶つ。1946年、鎌倉で没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
村山 知義
 1901年、東京に生まれる。1921年、東京帝大中退、ベルリンに渡り、構成派の美術・演劇・舞踊に強い影響をうけ、1922年、帰国。意識的構成派の個展をひらき、柳瀬正夢らと前衛美術団体「MAVO」を結成、たびたび展覧会を催す。また「子供之友」「まなびの友」に童画を描く。1924年「朝から夜中まで」の舞台装置で演劇界に入り、劇作、演出もし、1934年、新協劇団を結成。「治安維持法」により、三度投獄された。戦後、第2次新協劇団を経て、東京芸術座を主宰。その間も、童画、肖像画を描きつづける。1977年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
村山 亜土
 1925年、知義と籌子の長男として東京に生まれる。1949年、山梨医専を経て、成城高校(旧制)文乙卒業。在学中から、児童劇「ごみためものがたり」「動物の町」などを書き、以後、「コックの王様」「ソフロン博士の金時計」「天草四郎」「鬼むかし」などを児童劇団に発表し、児童劇作家として現在にいたる。1984年、視覚障害者のための「手で見るギャラリーTOM」を、妻・治江と開設。86年、モービル児童文化賞、95年、児童福祉文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。