ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
| 本のだいめい |
うらむらさき
|
| 書いた人の名前 |
樋口一葉/[著]
|
| しゅっぱんしゃ |
青空文庫
|
| しゅっぱんねんげつ |
[2014] |
| 本のきごう |
// |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
| 1 |
鶴舞 | 0231213067 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
| 2 |
熱田 | 2219577737 | 一般和書 | 書庫 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
| 本のきごう |
// |
| 本のだいめい |
うらむらさき |
| 書いた人の名前 |
樋口一葉/[著]
|
| しゅっぱんしゃ |
青空文庫
|
| しゅっぱんねんげつ |
[2014] |
| ページすう |
1コンテンツ |
| ちゅうき |
底本:樋口一葉全集 第2卷(新世社 1942年刊 再版) |
| ぶんるい |
9136
|
| 本のしゅるい |
電子図書 |
| タイトルコード |
1002110015193 |
| ようし |
五行で綴る母へのラブレター。 |
| ちょしゃじょうほう |
草壁 焔太 「五行歌の会」主宰。昭和13(1938)年3月、旧満州大連市生まれ。9歳で、香川県小豆島へ引き揚げ。東京大学文学部西洋哲学科卒。短歌、自由詩を書いていた19歳のとき、新詩型、五行歌を発想、ベストセラー詩集『ほんとうに愛していたら』など十数冊の詩集にも五行歌作品を発表。48歳のとき五行歌運動開始を決意、54歳(1993年)のとき五行歌集『心の果て』(市井社)を刊行、翌1994年4月、「五行歌の会」を発足し、月刊誌『五行歌』を創刊した。以後8年間で会員2000人、支部110に達した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ