感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

金融・経済用語辞典 4訂

著者名 吉野昌甫/監修 津田和夫/[ほか]責任編集
出版者 経済法令研究会
出版年月 2002.03
請求記号 338/00156/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2231030913一般和書一般開架参考図書禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 338/00156/
書名 金融・経済用語辞典 4訂
著者名 吉野昌甫/監修   津田和夫/[ほか]責任編集
出版者 経済法令研究会
出版年月 2002.03
ページ数 42,568p
大きさ 19cm
ISBN 4-7668-1514-9
分類 338033
一般件名 金融-辞典   経済-辞典
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912005493

要旨 金融の基礎用語、新しい金融用語、コンピュータや情報関係で金融に関する用語、相場商品などを幅広く対象とし約1200語を厳選した金融用語辞典。四訂版では現時点で必要と思われる項目を再吟味し、削除3項目、加筆修正256項目、追加92項目と全項目のうち約2割近くを変更。追加項目については金融商品の拡大や経済・経営のIT(情報通信技術)化に対応する項目ならびに、構造改革、省庁再編、財政再建に関する項目も取り入れた。巻頭に用語索引が付く。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。