感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自叙伝ミスター・スポック

著者名 バルカンのスポック/著 ウーナ・マコーマック/編 有澤真庭/訳
出版者 竹書房
出版年月 2022.3
請求記号 933/21936/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238028534一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/21936/
書名 自叙伝ミスター・スポック
著者名 バルカンのスポック/著   ウーナ・マコーマック/編   有澤真庭/訳
出版者 竹書房
出版年月 2022.3
ページ数 311p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-8019-2945-6
原書名 原タイトル:The autobiography of Mr.Spock
分類 9337
書誌種別 一般和書
内容紹介 「スタートレック」シリーズに登場するキャラクター、ミスター・スポックの“自叙伝”。<U.S.S.エンタープライズ>での5年間に及ぶ深宇宙への探査、祖国の統一、バルカンへの思いなど、心の裡を初めて明かす。
タイトルコード 1002110103676

要旨 本書の著者はともに東京大学を卒業し大手金融機関に就職したサラリーマンであった。エリートは気楽なサラリーマン生活が過ごせると思われがちだが現実は違っていた。会社に対する忠節度が問われ続け、会社内での激烈な競争の中にある。著者の二人は、大企業の中の自分を見つめ自分自身の人生を問い直したときに司法試験への挑戦を決意した。本書は司法試験への挑戦の記録であるが、同時にエリートサラリーマン苦悩の告白でもある。
目次 第1部 福田直邦の場合(司法試験受験の動機
私の受験勉強
私の受験生活
私の司法試験観)
第2部 堤博之の場合(東大出身なんて関係ない!―挫折の連続だったサラリーマン時代
社会人のための本音の最新短期合格法
「決め時」でいかに「最高の力」を引き出すか―行動開始と合格までの軌跡)
著者情報 福田 直邦
 1988年東京大学法学部卒。大学卒業後、大手損害保会社に就職するが、自分自身の将来に不安を感じ、司法試験に挑戦。Wセミナー「基礎講座」通信を受講して、「仕事」と「父親」と「受験生」の一人三役をこなす。その後、いずれ自分は法曹として身をたてるという強い決意で、会社を退職し、「父親」と「受験」に専念。2001年11月最終合格(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
堤 博之
 1989年東京大学法学部卒。大学卒業後、銀行マンに。8年間の会社勤めの経験から、人に負けない何かを持とうと決意し司法試験に挑戦。妻の協力を得て、平日は会社勤務、週末にはWセミナーで「基礎講座」を受講。仕事と勉強の両立の生活を送るが、その後、会社が倒産。逆境をプラス思考で乗り切り、これまでの貯えと失業手当を頼りに勉強に専念。2001年11月最終合格(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。