蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237327796 | じどう図書 | 1階開架 | ティーンズ | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
913/21135/ |
書名 |
ねがいごと |
著者名 |
田丸雅智/著
廣嶋玲子/著
吉野万理子/著
|
出版者 |
静山社
|
出版年月 |
2018.5 |
ページ数 |
147p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-86389-450-1 |
分類 |
91368
|
一般件名 |
小説(日本)-小説集
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
少年が、短冊に「おりひめと、ひこぼしが、かわいそうです。せきがえをすれば、いいとおもいます」と書いた。その夜を境に、星々が一斉に動きはじめ…。たなばたによせて7名の人気作家が書き下ろした、7つの「願い」の物語。 |
タイトルコード |
1001810015833 |
要旨 |
刑法総論の高度な内容をスムーズに、興味をもって、できるだけ楽しく学べるように工夫し、わかりやすく、丁寧に解説する。平成13年改正に伴う改訂版。 |
目次 |
第1編 基礎論(刑法序論 刑罰 保安処分の問題) 第2編 犯罪論(犯罪の基本的な成立要件 構成要件該当性・補説 違法性阻却事由・各説 責任(有責性)・補説 ほか) 第3編 設例(罪刑法定主義 不真正不作為犯 因果関係 法令による行為 ほか) |
著者情報 |
斎藤 信治 1945年、新潟県生れ。1968年、中央大学法学部卒業、同学部助手、司法試験合格。1980‐1982年、ドイツ留学。現在、中央大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
-
1 星の席替え
5-15
-
田丸 雅智/著
-
2 十年後の約束
17-35
-
廣嶋 玲子/著
-
3 負けおばさん
37-59
-
吉野 万理子/著
-
4 恋寺
61-83
-
楠木 誠一郎/著
-
5 星降る夜を待ちながら
85-104
-
河合 二湖/著
-
6 七夕の墜落
105-125
-
恒川 光太郎/著
-
7 夏と百花とカルピスと
127-147
-
戸森 しるこ/著
前のページへ