蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010519482 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S915/00034/ |
書名 |
口訳十六夜日記 (口訳国文叢書) |
著者名 |
佐々木弘綱/著
佐々木信綱/補
|
出版者 |
人文書院
|
出版年月 |
1940.2 |
ページ数 |
20,159,56p |
大きさ |
19cm |
シリーズ名 |
口訳国文叢書 |
シリーズ巻次 |
3 |
一般注記 |
奥付の書名:十六夜日記 |
分類 |
91544
|
一般件名 |
十六夜日記
|
個人件名 |
阿仏尼
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1009940042585 |
目次 |
序章 西アジア・アラブ・イスラーム 第1章 古代オリエントの世界 第2章 アラブ・イスラーム世界の形成 第3章 西アラブ世界の展開 第4章 東アラブ世界の変容 第5章 オスマン帝国治下のアラブ地域 第6章 近代のアラブ社会 第7章 現代アラブの国家と社会 |
著者情報 |
佐藤 次高 1942年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。現在、東京大学大学院人文社会系研究科教授、財団法人東洋文庫研究部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ