感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

青い目の近江商人ヴォーリズ外伝 「信仰と事業の両立」を果たした師ゆかりの地を歩いて

著者名 岩原侑/著
出版者 文芸社
出版年月 2002.03
請求記号 2893/00394/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2830950743一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2893/00394/
書名 青い目の近江商人ヴォーリズ外伝 「信仰と事業の両立」を果たした師ゆかりの地を歩いて
著者名 岩原侑/著
出版者 文芸社
出版年月 2002.03
ページ数 313p
大きさ 20cm
ISBN 4-8355-3879-X
分類 2893
個人件名 Vories,William Merrell
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911078390

要旨 日本人妻をめとり、滋賀県近江八幡市で生涯、「信仰と事業の両立」を実践したヴォーリズ師の波乱に富んだ人生を、「メンターム」の近江兄弟社社長みずからが掘り起こした評伝。
目次 第1章 アメリカ中西部の風土が生んだ人間性
第2章 大志を抱き近江八幡で始動、そして成功へ
第3章 国内外から注目を集め、数々の論評
第4章 万人を愛し、万人を救おうとして
第5章 足跡を探る北米“旅考”と自作の詩歌
第6章 今も息づく青い目の近江商人
著者情報 岩原 侑
 1934年新潟県生まれ。新潟大学理学部卒業後、近江兄弟社学園に数学教師として赴任。のちに近江兄弟社グループ各社に転属し、1974年に(株)近江兄弟社管理部長を経て、1975年代表取締役に就任。現在、(株)近江兄弟社代表取締役社長、(財)近江兄弟社理事長、(学)近江兄弟社学園理事長、近江オドエアーサービス(株)代表取締役などを兼任する。近江八幡商工会議所会頭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。