感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ロシア異界幻想 (岩波新書 新赤版)

著者名 栗原成郎/著
出版者 岩波書店
出版年月 2002.02
請求記号 3883/00024/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2830882144一般和書一般開架 在庫 
2 名東3331004642一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3883/00024/
書名 ロシア異界幻想 (岩波新書 新赤版)
著者名 栗原成郎/著
出版者 岩波書店
出版年月 2002.02
ページ数 199,5p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波新書 新赤版
シリーズ巻次 772
ISBN 4-00-430772-4
分類 38838
一般件名 民間信仰   生と死
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末p1〜5
タイトルコード 1009911077664

要旨 北方の森の民スラヴ人にとっての「異界」とは、キリスト教以前の異教的色彩を色濃く残した世界である。夜ごと訪れる亡者や家の精ドモヴォイたちは現代ロシア人の意識の深層に今も息づいている。そして死神や地獄の生々しい絵図、ロシア思潮の根底に流れる霊や終末のイメージを織り込みながら、世界樹へとつながる壮大な宇宙へと誘う。
目次 第1章 「この世」と「あの世」のしきい
第2章 家の霊域に棲むもの
第3章 ロシア・フォークロアにおける「死」の概念
第4章 「聖なるロシア」の啓示―民衆宗教詩『鳩の書』
第5章 ロシア的終末論
第6章 天国と地獄の幻景
著者情報 栗原 成郎
 1934年、東京生まれ。1958年、東京教育大学文学部卒業。専攻、スラヴ文献学(フィロロジー)。現在、創価大学文学部教授。東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。