感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ファシリテーターになろう! 6つの技術と10のアクティビティ

著者名 ちょんせいこ/著 西村善美/著 松井一恵/著
出版者 解放出版社
出版年月 2014.5
請求記号 809/00862/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2331895959一般和書一般開架暮らしの本在庫 
2 千種2831832460一般和書一般開架 在庫 
3 守山3132168422一般和書一般開架 在庫 
4 名東3332420359一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 809/00862/
書名 ファシリテーターになろう! 6つの技術と10のアクティビティ
著者名 ちょんせいこ/著   西村善美/著   松井一恵/著
出版者 解放出版社
出版年月 2014.5
ページ数 83p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-7592-2347-7
分類 8096
一般件名 ファシリテーション
書誌種別 一般和書
内容紹介 人の集まる場に豊かな対話を育んで、学び合う関係を構築するファシリテーターの入門書。2時間程度の研修や交流会の効果的な進行をめざす6つの技術と10のアクティビティを、資料や実践例とともに紹介します。
タイトルコード 1001410011246

目次 1 聖典のすばらしさ―『生命の実相』(心機一転のとき
無邪気な心
あなたの心が浄まると)
2 聖経の功徳―『甘露の法雨』(善いコトバはすばらしい
人生劇場を楽しむ
無限に向上する
コトバは生きている)
3 神様のアンテナ―神想観(理想社会を作るには
小善がふくらむ
めぐり会う人々)
4 愛を行う―愛行(愛行はすばらしい
何ごとも恐れない
無限力を引き出す)
著者情報 谷口 清超
 生長の家総裁。大正8年10月23日、広島市に生まれる。東京大学文学部卒。昭和17年『生命の実相』にふれて深い信仰体験を得る。やがて生長の家創始者・谷口雅春大聖師に師事。昭和21年谷口雅春師の長女、谷口恵美子様と結婚。以後、副総裁として日本全国はもとより海外に教えを宣布する。昭和60年11月、生長の家総裁の法燈を継承(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。