感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

心に効くクラシック (生活人新書)

著者名 富田隆/著 山本一太/著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2002.02
請求記号 760/00132/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2732116682一般和書一般開架 在庫 
2 千種2831325259一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 760/00132/
書名 心に効くクラシック (生活人新書)
著者名 富田隆/著   山本一太/著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2002.02
ページ数 206p
大きさ 18cm
シリーズ名 生活人新書
シリーズ巻次 019
ISBN 4-14-088019-8
分類 7604
一般件名 音楽療法   音楽-名曲解説
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911074239

要旨 心の疲れを自覚したとき。力と自信を取り戻したいとき。ともに悲しんでくれる人がいないとき。…。今、あなたの心が欲しているとっておきの一曲を処方する。多種多彩な六〇曲を厳選し、クラシック音楽の入門書としても役立つ最適の一冊。
目次 第1部 クラシックの心理学講座(音楽がもたらす効用
作曲家の心理に迫る)
第2部 心を癒す60の処方箋(心に安定を見出したいときに:バッハ『管弦楽組曲第三番』
上機嫌を持続させたいときに:ハイドン『弦楽四重奏曲作品六四の五』「ひばり」
青春の輝きを取り戻したいときに:モーツァルト『ディヴェルティメントK一三六〜K一三八』
眩い光の中で戯れたいときに:スカルラッティ『ソナタ』
満ち足りた幸福感を味わいたいときに:ブラームス『ハイドンの主題による変奏曲』
微笑みを絶やしたくないときに:J・シュトラウス『美しく青きドナウ』 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。