感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ねこ背矯正ストレッチ 寝たまま10秒一生持続する

著者名 小林篤史/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2020.6
請求記号 4983/04092/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3032364865一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4983/04092/
書名 ねこ背矯正ストレッチ 寝たまま10秒一生持続する
著者名 小林篤史/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2020.6
ページ数 79p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-569-84641-5
分類 4983
一般件名 姿勢   ストレッチング
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1002010059473

要旨 究極に滑る「ボブスレー」から究極に滑らない「長靴」まで、逆転・縦横無尽の発想で“非常識”を“常識”に!「発明」を世界が仰天する「ビジネス」に変えた摩擦研究者の挑戦。
目次 序章 摩擦研究者がオリンピックに挑戦!?
第1章 ボブスレー「ナガノスペシャル」が生まれた日
第2章 超摩擦材料“米ぬかセラミック”が世界を変える
第3章 「常識」はしょせん他人が決めたものと知る
第4章 新しいビジネスチャンスはトライボロジーにあり
第5章 仲間といっしょに成功するのがジャパニーズドリームだ
著者情報 堀切川 一男
 1956年青森県生まれ。東北大学大学院工学研究科博士後期課程修了。東北大学工学部助手、講師、助教授を経て、1990年7月から2001年5月まで山形大学工学部助教授。現在は東北大学大学院教授(工学研究科機械知能工学専攻)。工学博士。専門はトライボロジー。材料開発からスポーツ工学まで研究開発の幅が広く、長野オリンピックでは日本ボブスレーチームに技術顧問として参加。また、複雑な摩耗のメカニズムを体系的に表す「摩耗形態図(ウェアマップ)」を世界で初めて提案し、「CCDマイクロスコープトライボシステム」の開発を行い、国際会議で最優秀賞を受賞するなど、国内外で注目を集めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。