感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

やさしくできるひとりそば打ち

著者名 向山玉雄/著 榎本桂子/著
出版者 合同出版
出版年月 2002.01
請求記号 596/01985/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4330505571一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 596/01985/
書名 やさしくできるひとりそば打ち
著者名 向山玉雄/著   榎本桂子/著
出版者 合同出版
出版年月 2002.01
ページ数 99p
大きさ 21cm
ISBN 4-7726-0279-8
分類 59638
一般件名 そば
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911064298

要旨 学校の授業で家庭で、いま人気の手打ちそば。ただし上手に打つには熟達した技が必要だった。そこで考案されたのが、100グラムのそば粉でそばを打つ「ひとりそば打ち」。専用の「のし板」を使えば、初心者でも気軽にそば打ちを楽しめるようになった。「ひとりそば打ち」なら熟練した職人でも難しいとされる「十割そば」も比較的簡単に打てる。「そばは1度に400〜500グラム打つ」という、そば打ちの常識を根底から覆した注目の書。
目次 1 そば打ちの基本(ひとり分のそばを打つ
材料を用意する ほか)
2 こだわりのそば打ち(そば道具にこだわる
そば粉にこだわる ほか)
3 そばの栄養と健康
4 そばおもしろミニミニQ&A
5 「そば打ち体験」をベースにした教育活動(教材としてのそば打ち
ソバの栽培 ほか)
著者情報 向山 玉雄
 千葉大学園芸学部卒業、東京都公立中学校教諭、北海道教育大学函館校教授、奈良教育大学教授、奈良教育大学附属中学校校長、産業教育研究連盟委員長、日本農業教育学会会長などを歴任。現在、静岡大学農学部非常勤講師、食農教育研究家、として活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
榎本 桂子
 文教大学教育学部卒業、現在東京都千代田区立今川中学校教諭(家庭科担当)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。