感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

要点早わかり液晶産業 基礎技術からマーケットまでをポイント解説

著者名 岩井善弘/著
出版者 工業調査会
出版年月 2001.12
請求記号 5499/00047/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2330890977一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 539/00228/3
書名 原子力安全基盤科学 3  放射線防護と環境放射線管理
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2017.9
ページ数 11,247p
大きさ 21cm
巻書名 放射線防護と環境放射線管理
ISBN 978-4-8140-0109-5
一般注記 構成:仲谷麻希
分類 5399
一般件名 原子力   安全管理
書誌種別 一般和書
内容紹介 原子力利用に関わる基礎的な知識を提供し、京都大学原子炉実験所の考えを紹介する。3は、放射線が人体に与える影響について解説し、放射線防護・放射線安全管理の基礎から現場の技までを紹介する。
書誌・年譜・年表 文献:p229〜237
タイトルコード 1001710044182

要旨 液晶産業は、半導体産業と同様に、わが国のリーディング産業としていまだに大きな期待が寄せられている。本書は、「フラットパネルディスプレイ編」、「液晶ディスプレイ基礎編」、「液晶市場・産業編」、「液晶部品・材料編」の4編から構成されており、特に、最近の業界・市場の動向に関する記述に力点が置かれている。液晶業界はもちろんのこと、その他のフラットパネルディスプレイの基本的な内容がわかるように工夫されている。
目次 フラットパネルディスプレイ基礎編(フラットパネルディスプレイとは?
CRTとフラットパネルディスプレイの違い ほか)
液晶ディスプレイ基礎編(液晶ディスプレイ開発の歴史
液晶ディスプレイの構造 ほか)
液晶市場・産業編(世界の液晶産業の提携関係
半導体と液晶の産業比較 ほか)
液晶部品材料編(液晶材料とは?
ガラス基板について ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。