感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

エントリーシート学 2003  (絶対内定)

著者名 杉村太郎/著 三宅裕之/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2001.11
請求記号 3662/00407/03


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3330993563一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

36629

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3662/00407/03
書名 エントリーシート学 2003  (絶対内定)
著者名 杉村太郎/著   三宅裕之/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2001.11
ページ数 405p
大きさ 19cm
シリーズ名 絶対内定
ISBN 4-478-78297-0
一般注記 2002の出版者:マガジンハウス
分類 36629
一般件名 学生   就職
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911059978

目次 トップ内定の戦術とはどういうものか
トップ内定の会社選び
OB訪問、手紙の書き方電話のかけ方
セミナー、会社説明会について
トップ内定の履歴書とエントリーシートの技術
トップ内定の論文の技術
トップ内定の筆記対策
トップ内定の時事問題対策
就職活動全般についての疑問点
落ちる原因を分析する
超難関業界突破のために
内定後、そして入社してからのこと
著者情報 杉村 太郎
 1963年11月10日、東京生まれ。1987年、慶応義塾大学理工学部管理工学科卒業。同年、住友商事に入社。情報通信プロジェクト企画開発を担当。1989年、大東京火災海上保険に転職。中期経営戦略プロジェクトを経て人材開発室に勤務。キャリア形成、研修企画、人材育成及び採用を担当。一方同年、シャインズを結成。『私の彼はサラリーマン』でCDデビューなど、シャパニーズビジネスマンの応援歌をコンセプトにした音楽活動も展開。1992年、株式会社ジャパンビジネスラボ及び我究館を設立。我究館では翌年卒業予定の大学生を対象に“ワークシート”を使った独自の人材育成を展開。初年度から高い第一志望内定率を達成した。1994年に、『絶対内定’95』を発表。大学生の間で大きな話題を呼び、新時代にふさわしい就職ガイド書との評価を受ける。その後『絶対内定』シリーズは毎年10万部の発行部数となり、就職活動に臨む学生の圧倒的支持を得ている。1997年、転職。起業など、キャリアビジョンの再構築を考える「我究館社会人校」を開校。9年間で2500人以上の大学生・社会人に対し、7000時間の講義と、10000時間以上の個別面談を通じてキャリアデザインのサポートを行った。OB・OGの進路はマスコミから金融、官僚、タレントまで幅広く、その多くが著しい活躍をしている。2000年、我究館館長職を三宅裕之に譲り、我究館会長に就任。2001年、自身の英語学習のノウハウを体系化し、TOEFL/TOEICのコーチングスクールPRESENCEを開校。コーチングによる高いモチベーションの維持と勉強法のマネジメントというユニークな手法と、短期間で目標のハイスコアを獲得する実績で注目を集めている。同年、ハーバード大学ケネディ行政大学院入学。日米の雇用政策や教育政策の研究など、さらに活躍の場を広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三宅 裕之
 1973年、埼玉県生まれ。1992年、早稲田大学商学部入学。1994年、キャリアデザインスクール我究館に3期生として入館。1995年、中華人民共和国中央財政金融学院に留学。留学中に現地の大学にて日本語講座、日系企業と日本人留学生を結んでの就職セミナーなどを開催。帰国後も日本人留学生のインストラクターとして中国、アメリカへ同行。一方で、我究館にて後輩のキャリアデザインのサポートに力を注ぐ。1997年、早稲田大学卒業後、ベネッセコーポレーションに入社。新規事業として語学事業を担当。セールスプロモーション、Webによるコミュニティ形成のプランニングを行う。2000年1月、我究館副館長に就任。同年8月、我究館館長に就任。学生、社会人のキャリアデザインの指導に当たる一方、キャリアデザイン、就職、転職のエキスパートとして、大学、各種学校、各種就職セミナー等にて講議、講演を展開。大学生向けキャリアデザインの書籍を出版予定(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。