感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おらは、岩木山になる! じょっぱりの画家・奈良岡正夫物語

著者名 鈴木喜代春/作
出版者 国土社
出版年月 2001.11
請求記号 289/01450/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233997352じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 289/01450/
書名 おらは、岩木山になる! じょっぱりの画家・奈良岡正夫物語
著者名 鈴木喜代春/作
出版者 国土社
出版年月 2001.11
ページ数 175p
大きさ 22cm
ISBN 4-337-33034-8
分類 2891
個人件名 奈良岡正夫
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009911054994

目次 はじめに 豊田小学校校長室
第1部 生い立ち(広い田んぼと大家族のなか
小学校入学
ネプタと正夫
たたみ二十枚の大ネプタ絵
玉成高等小学校
「正夫は、おかしぐねべか?」)
第2部 上京(東京へ出る正夫
バケツ生活時代
すばらしい正夫の学校、正夫の先生)
第3部 奈良岡正夫画伯(つぎつぎに入選
牛は壊れない
「示現会」をつくる
「牛」から「山羊」へ
ネプタの正夫
奥入瀬と岩木山)
おわりに 描きつづける正夫―黒石市立六郷小学校
著者情報 鈴木 喜代春
 1925年青森県に生まれる。青森師範学校卒業後、青森県、千葉県の小・中学校に勤務。松戸市教育研修所長、小・中学校長、千葉大学講師を経て、現在は創作活動に専念。日本子どもの本研究会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。