感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の土偶 (講談社学術文庫)

著者名 江坂輝彌/[著]
出版者 講談社
出版年月 2018.1
請求記号 2102/00543/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238199723一般和書2階書庫 在庫 
2 守山3132394705一般和書一般開架 在庫 
3 名東3332453517一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

法学書院編集部

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6862/00471/
書名 王国の鉄路 タイ鉄道の歴史  (学術選書)
著者名 柿崎一郎/著
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2010.4
ページ数 24,386p
大きさ 19cm
シリーズ名 学術選書
シリーズ巻次 048
ISBN 978-4-87698-848-8
分類 6862237
一般件名 鉄道-タイ(国名)
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p371〜374
内容紹介 強力な王権を維持しながら、列強の植民地となることなく、したたかに工業化・近代化を遂げたタイ。豊富な資料を駆使しながら、鉄道と近現代の関わり、鉄道の歴史と今後の展望を描く。
タイトルコード 1001010003947

要旨 本書では、かつてのスーパーコンピュータに匹敵するハードウェアをコンピュータ、一方、オフィスや学校や家庭でエンドユーザーとして用いる端末をパソコンと位置づけ、そのトータルな観点からコンピュータ・パソコンに関連する多種多様な資格を取り上げ、紹介した。
目次 1 情報処理技術者
2 システム・プログラミング系の資格
3 パソコン・OS利用系の資格
4 マルチメディア・デザイン系の資格
5 ベンダー系の主な資格
6 その他のコンピュータ・パソコン資格


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。