蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
縄文の思想 (講談社現代新書)
|
著者名 |
瀬川拓郎/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2017.11 |
請求記号 |
2102/00542/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
北 | 2732186040 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
2102/00542/ |
書名 |
縄文の思想 (講談社現代新書) |
著者名 |
瀬川拓郎/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数 |
266p |
大きさ |
18cm |
シリーズ名 |
講談社現代新書 |
シリーズ巻次 |
2454 |
ISBN |
978-4-06-288454-9 |
分類 |
21025
|
一般件名 |
縄文式文化
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
弥生時代以降の日本列島周縁の海民、アイヌ、南島の人びとが、縄文の習俗や世界観・他界観をとどめてきたことを明らかにし、かれらの共通する生き方のなかに、縄文の思想を探る。 |
書誌・年譜・年表 |
文献:p256〜266 |
タイトルコード |
1001710067909 |
要旨 |
ミレニアム2000年版。楽しい家計簿活用で、夢のマネープランを実現しよう!ライフスタイルに沿った具体的なマネープランの立て方、家計簿を活用した家計ダイエットの実践テクニック、隠れたムダをなくす方法、お金を上手に増やすノウハウなど、あなたに合った貯財作戦をファイナンシャルプランナーがやさしく手ほどき。さぁ、今すぐチャレンジ。 |
目次 |
第1章 家計簿つければいいこといっぱい 第2章 パソコン家計簿って、こんなに便利 第3章 隠れたムダをなくす方法 第4章 お金とうまく付き合う方法 第5章 あなたに必要なものは何? 第6章 快適で幸せなライフプランを作ろう 「うっかりママ」、私はこう使っているアイデア集 「うっかりママの家計簿」活用事例集 家計に役立つデータ集 |
著者情報 |
深野 康彦 ファイナンシャル・プランナー。(有)ワイズマネジメント取締役。1962年8月1日生。東京経済大学経済学部経済学科卒。株式会社オリックス・クレジットを経て平成元年4月独立系FP会社エムエムアイ入社。平成8年1月有限会社ワイズマネジメントを設立・現在に至る。個人のコンサルティングを中心として活動するかたわら、新聞・マネー雑誌への執筆および金融データの提供を行う。また、FP養成講座や各種セミナーの講師も担当。主な著書に「図説投資信託がおすすめだ」「お金はこうして殖やしなさい」(共著)「老後資金はこうして作りなさい」(共著)他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 江口 幸子 1964年宮崎県生まれ。多摩美術大学多摩芸術学園映画科卒業後、教材用ビデオ制作会社、マニュアル制作会社を経てフリーライターに。現在、女性の生き方について日夜取材に励んでいる。また、山形国際ドキュメンタリー映画祭に参加するなど、映像作家としても活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 高野 芳郎 1961年埼玉県生まれ。オフコン、パソコンによる基幹系システム、分散システム、画像データベースシステムの開発、ネットワークの設計などに携わる傍ら、フリーソフトの作成、およびアプリケーションソフト解説書を執筆する。現在フリーのSEおよびテクニカルライター。ストレスのない新しいコンピュータライフを求め、スピリチュアルな視点から数々のシステムと日夜奮闘している。主な著書に「快適入門一太郎」、「Access基本操作ガイド」(共著)、「Excel基本操作ガイド」(共著)他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ