感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 15 在庫数 15 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おそい・はやい ひくい・たかい No.95  小学生から思春期・自立期BOOK  忍耐・ガマンの上手な伝え方

出版者 ジャパンマシニスト社
出版年月 2017.1
請求記号 370/00116/95


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237064258一般和書児童書研究 在庫 
2 西2132325651一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2232195269一般和書一般開架 在庫 
4 2432321251一般和書一般開架 在庫 
5 中村2532113053一般和書一般開架 在庫 
6 2632195786一般和書一般開架 在庫 
7 2732141177一般和書一般開架 在庫 
8 千種2832011544一般和書一般開架 在庫 
9 瑞穂2932180504一般和書一般開架子育て在庫 
10 守山3132343470一般和書一般開架 在庫 
11 3232250484一般和書一般開架 在庫 
12 名東3332397458一般和書一般開架 在庫 
13 山田4130718119一般和書一般開架 在庫 
14 志段味4530760141一般和書一般開架 在庫 
15 徳重4630484949一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 370/00116/95
書名 おそい・はやい ひくい・たかい No.95  小学生から思春期・自立期BOOK  忍耐・ガマンの上手な伝え方
出版者 ジャパンマシニスト社
出版年月 2017.1
ページ数 128p
大きさ 21cm
巻書名 忍耐・ガマンの上手な伝え方
ISBN 4-88049-595-8
ISBN 978-4-88049-595-8
分類 3705
一般件名 教育-雑誌
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001610090227

要旨 道元は迷った。そして…。気高く、純真で孤高な禅師・道元の求道の旅を、巧緻に、そして大胆に描く一大絵物語。激動の鎌倉時代、ひとりの生き様が750年の時を超え、混迷の現代を斬る。
目次 第1章 花(乱世に誕生
母の死 ほか)
第2章 ほととぎす(海を越えて
天童山へ ほか)
第3章 月(夜明け前
達磨の僧、来る ほか)
第4章 雪(越前へ
永平の地 ほか)
著者情報 大谷 哲夫
 昭和14(1939)年、東京に生まれる。早稲田大学第一文学部(東洋哲学専修)、同大学院文研(東洋哲学専攻修士課程)修了。駒沢大学大学院文研(仏教学専攻博士課程)満期退学。曹洞宗宗学研究所所員・幹事・講師を経て、昭和52(1977)年、駒沢大学に奉職。平成6(1994)年より学生部長、教務部長を歴任。現在、駒沢大学副学長、仏教学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。