感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

データサイエンス入門 データ取得・可視化・分析の全体像がわかる

著者名 上田雅夫/著 後藤正幸/著
出版者 有斐閣
出版年月 2022.12
請求記号 0076/07288/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3032478897一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0076/07288/
書名 データサイエンス入門 データ取得・可視化・分析の全体像がわかる
並列書名 Introduction to Data Science
著者名 上田雅夫/著   後藤正幸/著
出版者 有斐閣
出版年月 2022.12
ページ数 7,269p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-641-16611-0
分類 007609
一般件名 データマイニング   ビッグデータ   数理統計学
書誌種別 一般和書
内容紹介 データサイエンスの入門書。データの種類ごとの性質や収集時の注意点、また統計・機械学習モデルの分析手法からデータ可視化まで幅広く解説。データサイエンスの展望や限界についても言及する。各章末には課題を収録。
書誌・年譜・年表 文献:p259〜263
タイトルコード 1002210072172

要旨 日露戦争に至る過程と戦争の世界史的な位置づけを明らかにすることに焦点をしぼって記された新論考。
目次 第1章 東北アジア情勢の世界史化(三国干渉後の日本とロシア
韓国をめぐる日露関係)
第2章 第二の開国、挫折した南進(台湾植民地戦争と第二の開国
北守南進政策の挫折と国策転換)
第3章 日露交渉と両国の戦備(日露交渉とロシアの立場
日露両国の兵力と戦備)
第4章 日露戦争の経過(日露断交・開戦通告と軍事行動の開始
日露戦争をめぐる国際関係と短期決断の挫折)
第5章 長期・消耗戦化から講和へ(戦争の総力戦的様相と戦力の枯渇
戦争終結指導から講和)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。