感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新型うつを知る本 (イラスト版こころの健康クリニック)

著者名 福西勇夫/監修 福西朱美/監修
出版者 アスペクト
出版年月 2013.1
請求記号 4937/02209/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2231884715一般和書一般開架 在庫 
2 中村2531862759一般和書一般開架暮らしの本在庫 
3 中川3031890688一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4937/02209/
書名 新型うつを知る本 (イラスト版こころの健康クリニック)
著者名 福西勇夫/監修   福西朱美/監修
出版者 アスペクト
出版年月 2013.1
ページ数 151p
大きさ 19cm
シリーズ名 イラスト版こころの健康クリニック
ISBN 978-4-7572-2183-3
分類 493764
一般件名 うつ病
書誌種別 一般和書
内容紹介 職場で急増している「新型うつ」とは、どんな病気なのか? 本人もつらい、その症状を事例とともに解説し、サポート法をアドバイス。うつ病か、新型うつか自己判断できるチェックリスト付き。
タイトルコード 1001210099947

要旨 数年前より主張されてきた構造改革論が、小泉内閣の登場を契機にさらに勢いを増している。が、「構造改革なくして景気回復なし」というその主張は本当に正しいのか。「失われた九〇年代」における日本経済の動向を詳細に分析して、長引く不況の真因を明らかにし、国民に無用の「痛み」を求める現在の「改革」論の誤りとその危険性を鋭く指摘する。
目次 1 九〇年代日本経済とは何であったのか(長期低迷を招いたのは「構造問題」か
景気を失速させたのは不良債権問題か)
2 日本経済の現状はどうなっているか(なお遠い自律回復への道のり
不安な現実、その背後にあるもの
財政危機、その実相を探る)
3 日本経済はどこへ行こうとしているか(株価資本主義―さらに不安な時代へ
金融ビッグバンのもたらすもの
経済再生へ―本当に必要なこと)
著者情報 山家 悠紀夫
 1940年、愛媛県に生まれる。64年、神戸大学経済学部卒業、第一銀行入行。82年、第一勧業銀行虎ノ門支店副支店長。91年、同調査部長、第一勧銀総合研究所発足とともに、取締役常務理事調査本部長を兼務。94年、第一勧銀総合研究所専務理事。2001年4月から、神戸大学大学院経済学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。