蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
神職任免異動調
|
出版者 |
愛知縣神職會
|
出版年月 |
1938はしがき |
請求記号 |
A17/00095/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237144886 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
A17/00095/ |
書名 |
神職任免異動調 |
出版者 |
愛知縣神職會
|
出版年月 |
1938はしがき |
ページ数 |
18p |
大きさ |
23cm |
一般注記 |
愛知県神職會報別冊 |
分類 |
A170
|
一般件名 |
神職
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1001710031276 |
要旨 |
髑髏じるしは“陽気なペニス”?!髑髏じるしを“ジョリー・ロジャー”というのはなぜ?イエス・キリストの名前の由来は?なぜライオンの口から水が流れ出るの?英語辞典・百科事典などには書かれていないその由来を、イメージやシンボルの連想を手がかりに探り、人類文化の底に脈々と流れるイメージの力を浮かび上がらせる。 |
目次 |
第1章 髑髏じるしは「陽気なペニス」?!―男根のイメージ連想(海賊船の旗の由来とイメージ エジプト神話と男根 オシリスの男根は冬至の日に切断された―クリスマスはなぜ十二月二十五日なのか ほか) 第2章 キリストとは「油を注がれた者」の意味(イエス・キリストの名前の由来 なぜ油を注ぐのか イエス・キリストは固有名詞か―キリストは称号か呼び名か) 第3章 ライオンの口から水が流れ出るのはなぜ?(新宿駅頭のライオン像 黄道十二宮の獅子宮と古代エジプト 日本における他のライオン頭部像 ほか) |
著者情報 |
山下 主一郎 1926年(大正15年)東京都生まれ。1950年、東京大学文学部英文学科卒業。1969年から1996年まで、中央大学教授。現在、中央大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ