蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
足で見た筑豊 朝鮮人炭鉱労働の記録 (世界人権問題叢書)
|
著者名 |
金光烈/著
|
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2004.02 |
請求記号 |
567/00016/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
567/00016/ |
書名 |
足で見た筑豊 朝鮮人炭鉱労働の記録 (世界人権問題叢書) |
著者名 |
金光烈/著
|
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2004.02 |
ページ数 |
429p |
大きさ |
20cm |
シリーズ名 |
世界人権問題叢書 |
シリーズ巻次 |
49 |
ISBN |
4-7503-1851-5 |
分類 |
567096
|
一般件名 |
鉱山労働
強制労働
朝鮮人(日本在留)
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009913075425 |
要旨 |
上杉鷹山の「民の父母」、西郷隆盛の「敬天愛人」と一つにつながる藤樹の「孝とは人間すべてへの愛敬」。あらゆる権力から遠ざかり、純粋に民衆の中に身をおき、民衆とともに生き、人間の心と行動の原点となるものをさぐり出そうとした魂の教育者・藤樹のすべてを描き出した傑作長編。 |
著者情報 |
童門 冬二 1927年東京生まれ。第四三回芥川賞候補。日本文芸家協会・日本推理作家協会会員。東京都広報室長、企画調整局長、政策室長等をつとめ、1979年退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ