感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

航海記 海と船と人と

著者名 海上労働協会海上の友編集部/編
出版者 海上労働協会
出版年月 1957.7
請求記号 S558/00023/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20107460856版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

カウンセリング 心的外傷後ストレス障害 被害者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 S558/00023/
書名 航海記 海と船と人と
著者名 海上労働協会海上の友編集部/編
出版者 海上労働協会
出版年月 1957.7
ページ数 302p
大きさ 19cm
分類 916
一般件名 航海
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1001010078341

要旨 思いもよらぬ犯罪が相次ぐ現在、人の対処能力を超えた圧倒的な出来事によって生じる心の傷、トラウマに人々の関心が集まっている。被害者学を専門とし、長い間犯罪被害者のカウンセリングを行い、援助してきた精神科医が、豊富なケースをもとに、この心の傷と支援の可能性について語る。
目次 犯罪被害者の苦痛
トラウマとは何か
よみがえる心の傷・PTSD
性暴力への誤解
ドメスティック・バイオレンス
被害にあったとき
子どもの心の傷
トラウマの治療
援助者は何ができるか
被害者と加害者
加害者への取り組み
私にとっての被害者サポート


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。