感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フィールドの天気がわかる本 天気図と空模様から天候の変化を読み取る  (NEW OUTDOOR HANDBOOK)

著者名 武田康男/監修
出版者 地球丸
出版年月 2016.3
請求記号 451/00558/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236896577一般和書1階開架 在庫 
2 2332030689一般和書一般開架 在庫 
3 瑞穂2932137710一般和書一般開架 在庫 
4 志段味4530728882一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 451/00558/
書名 フィールドの天気がわかる本 天気図と空模様から天候の変化を読み取る  (NEW OUTDOOR HANDBOOK)
著者名 武田康男/監修
出版者 地球丸
出版年月 2016.3
ページ数 191p
大きさ 19cm
シリーズ名 NEW OUTDOOR HANDBOOK
シリーズ巻次 11
ISBN 978-4-86067-526-4
分類 45128
一般件名 天気予報   天気図
書誌種別 一般和書
内容紹介 フィールドでは自分の身は自分で守るのが鉄則。現地において自分で判断できるように、空を見上げて天気を読む「雲」の基礎知識を解説。フィールドで役立つ天気図の読み方や、山の天気、海の気象・海象の基礎知識なども紹介。
タイトルコード 1001510115038

要旨 宗教のもつ巨大な力は何に由来するのか―。教祖たちはつねに「危機の時代」に現れる。彼らの鬱勃たる力は、生命力を喪失した旧秩序を破壊し、“新しい人間”“新しい世界”を創造する。聖なる体験が生む、宇宙の新鮮な輝き。教祖の聖伝から千年王国論的宗教運動まで、多くの宗教現象をたんねんに読みとき、宗教の根源たる「聖なるもの」と二一世紀の可能性に鋭く迫る。
目次 1 周縁・底辺からの新しい宗教的統合(周縁と新しい人間―「教祖」という宗教現象
教祖の「聖伝」と「自叙伝」―金光教における「教祖と教団」から
カーゴ・カルトの意味するもの―新しい人間と新天地への希い ほか)
2 宗教学の新しい方向を求めて(聖なる時間・空間―宗教における歴史と構造の問題として
宗教研究の新しい地平―宗教と社会の統合的理解のために
フォーク・レリジオンの世界―日本宗教史の統合的理解を求めて ほか)
3 二十一世紀の宗教学(現代都市の危機と二十一世紀の宗教)
著者情報 荒木 美智雄
 1938年生まれ。61年京都大学文学部卒業。65年ウィリアムス・カレッジに留学後、シカゴ大学大学院で修士、博士号取得。シカゴ大学講師、東京理科大学助教授、筑波大学教授を経て、現在は国士舘大学アジア・日本研究センター教授、筑波大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。