感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

化学物質のリスクコミュニケーション手法ガイド

著者名 浦野紘平/編著
出版者 ぎょうせい
出版年月 2001.09
請求記号 574/00023/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233943315一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 574/00023/
書名 化学物質のリスクコミュニケーション手法ガイド
著者名 浦野紘平/編著
出版者 ぎょうせい
出版年月 2001.09
ページ数 162p
大きさ 26cm
ISBN 4-324-06641-8
分類 574
一般件名 化学薬品   安全管理   環境管理
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911037806

要旨 本書では、有害性や危険性が比較的高い化学物質、およびそれを含む製品が、生産または副生されてから廃棄されるまでのすべての過程での化学物質のリスクコミュニケーションについて、「必要性と基本」を示し、「行政のためのガイド」、「企業等のためのガイド」、「市民団体等のためのガイド」の3つのガイドを提案し、さらに具体的な理解を進めるために「行政や企業等と市民団体や地域住民等との会合での質問に対する不適切な回答例・適切な回答例」を示した。さらに、これらのガイドの参考とするために市民団体や一般市民と行政や企業等の担当者に行った「化学物質に対する認識等およびリスクコミュニケーションのニーズとシーズ等についてのアンケート調査」の主要な結果も示した。
目次 第1章 リスクコミュニケーションの必要性と基本
第2章 行政のためのリスクコミュニケーション手法ガイド
第3章 企業等のためのリスクコミュニケーション手法ガイド
第4章 市民団体等のためのリスクコミュニケーション手法ガイド
第5章 行政や企業等と市民団体や地域住民等との会合での50の質問と不適切な回答例・適切な回答例
著者情報 浦野 紘平
 1942年東京生まれ。東京工業大学大学院博士課程修了後、公害資源研究所(現産業技術総合研究所)を経て、現在横浜国立大学大学院環境情報研究院教授(環境生命学専攻・物質工学科担当)。工学博士。(社)日本水環境学会監事。(社)大気環境学会評議員。(社)環境科学会評議員。廃棄物学会評議員。環境教育学会名誉会員。元環境庁PRTR技術検討会委員、排出量推計マニュアル作成部会長。環境省中央環境審議会地球環境部会及び大気環境部会臨時委員。環境省中央環境審議会総合政策部会専門委員。環境省ダイオキシン類未規制発生源調査検討会座長。神奈川県化学物質等環境保全対策検討委員会委員長ほか、国や自治体の多数の環境関係委員等を務め、エコケミストリー研究会代表としても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。