感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

台湾 新世代の隣人関係に向けて

著者名 舘沢貢次/著
出版者 ぱる出版
出版年月 2001.08
請求記号 3191/00130/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2330853280一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本-対外関係-台湾

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3191/00130/
書名 台湾 新世代の隣人関係に向けて
著者名 舘沢貢次/著
出版者 ぱる出版
出版年月 2001.08
ページ数 292p
大きさ 20cm
ISBN 4-89386-869-1
分類 31910224
一般件名 日本-対外関係-台湾
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911036982

要旨 台湾と日本、二つの国が綾なした近代百年の歩みを辿り、新しい隣人関係のあり方を探る。
目次 台湾を変えるか“李・陳連合”の抬頭
日本を追い抜く?台湾
成長拡大続ける台湾経済
台湾の子の爽やかな勝利
陳水扁総統と日本
台湾に日本の新幹線が走る
日本と台湾の関係史
日台関係を深める三三会
民間人、李登輝前総統の入国を拒む日本
原発建設中止の波紋
台湾を愛した日本人
日本の素敵な若い友人達
著者情報 舘沢 貢次
 1946年、仙台市生まれ。明治大学法学部卒。出版社編集を経て、1984年4月独立し、フリーライターに。日刊紙、週刊誌、月刊誌を中心に産業経済を主に取材執筆。全国各地の商工会議所、商工会、建設業協会他各種団体・企業主催の講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。