感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マンション管理・紛争解決マニュアル [2001年]  分譲マンションに頻発する問題を解決できる管理術・解決術

著者名 国重慎二/共著 藤本博史/共著
出版者 自由国民社
出版年月 2001.09
請求記号 3653/00158/01


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2330851052一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

36536

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3653/00158/01
書名 マンション管理・紛争解決マニュアル [2001年]  分譲マンションに頻発する問題を解決できる管理術・解決術
著者名 国重慎二/共著   藤本博史/共著
出版者 自由国民社
出版年月 2001.09
ページ数 334p
大きさ 19cm
ISBN 4-426-26802-8
分類 36536
一般件名 マンション
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911036829

要旨 本書は、実際にマンションの管理を行う立場から、管理組合とは何をするものなのか、何が問題となるのか等を、実際に問題となった事案や判例をもとに、理事や管理人、組合員相互の会話形式で設問とし、それぞれの立場からの疑問点や意見の表明を通して、マンション管理の実務上の問題点を浮かび上がらせるようにしてあります。また回答では、これら各人の意見や疑問を、法的な観点から整理し、管理組合としてとるべき方針を示してあります。これにより、管理組合にとっては、複雑多岐にわたる管理上の問題点について、どのように整理をし対処するべきか、その筋道が理解でき、また、マンションにお住まいの方々にとっても、マンション管理が身近な問題であることを、ご理解いただけます。
目次 第1章 管理組合・管理規約の成立
第2章 管理規約の設定・変更と効力
第3章 集会の準備・進行の仕方
第4章 管理組合の組織と運営
第5章 管理会社の選び方・頼み方
第6章 管理費の抜かりない集め方
第7章 修繕計画の立て方と工事の実施
第8章 専有部分の使用を管理するノウハウ
第9章 共用部分の使用を管理するノウハウ
第10章 特殊なマンションを管理するノウハウ
著者情報 国重 愼二
 1947年生まれ。愛知教育大学社会科哲学教室卒。79年弁護士登録(第一東京弁護士会所属)、95年第一東京弁護士会監事。現在、日本マンション学会会員、川崎市法規担当専門委員、(財)法律扶助協会審査委員、川崎市政府調達苦情検討委員会委員長、同市建築紛争調停委員会会長、同市土地利用審査会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤本 博史
 1953年生まれ。中央大学法学部卒。80年弁護士登録(第一東京弁護士会所属)。なお、第一東京弁護士会嘱託、日本弁護士連合会コンピュータ委員会副委員長他を歴任する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。