感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

夏の見える家

著者名 永井宏/著
出版者 角川書店
出版年月 2001.08
請求記号 9146/03028/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233944339一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/03028/
書名 夏の見える家
著者名 永井宏/著
出版者 角川書店
出版年月 2001.08
ページ数 205p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-883689-7
一般注記 表紙の書名:Seeing another cloud over the story
分類 9146
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911035076

要旨 湘南の土と雨、風と光が教えてくれる。自分の呼吸を感じる暮らしが産み出す、気楽で繊細な生活のかたち。ゆったりと日々が流れる、美術作家の海辺暮らし。
目次 夏の見える家
コタツとカーペット
テラスの葬式
日曜日はピクニック
カーテンとミラボー橋
ギターとステレオ
謎を呼ぶ冷蔵庫
ブラン・ニュー・カー
ルッキン・スルー・ザ・ウインドウ
椅子の押し売り〔ほか〕
著者情報 永井 宏
 1951年、東京生まれ。美術作家。70年代から写真を中心に作家活動を始め、80年代は、雑誌「BRUTUS」の編集に関わりながらも、ヴィデオ、ドローイング、インスタレーション作品を制作。現在まで個展多数。92年から96年まで、居を移した神奈川県葉山で、生活に根差したアートを提唱するSUNLIGHT GALLERYを開設。誰でもものが作れるという考え方、ネオ・フォークロアを示す。現在はそんな考えを文章に置き換えたリトル・マガジン『12WATER STORIES MAGAZINE』を1999年に創刊(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。