感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

インターネット不況

著者名 マイケル・J.マンデル/著 石崎昭彦/訳
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2001.08
請求記号 337/00093/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2930861485一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

景気 アメリカ合衆国-経済

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 337/00093/
書名 インターネット不況
著者名 マイケル・J.マンデル/著   石崎昭彦/訳
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2001.08
ページ数 264p
大きさ 20cm
ISBN 4-492-44277-4
原書名 The coming internet depression
分類 337953
一般件名 景気   アメリカ合衆国-経済
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911032785

要旨 アメリカの著名経済ジャーナリストが見通す長くて深い米国の奈落。
目次 第1章 危険と希望
第2章 ニューエコノミーの何が新しいか
第3章 前の不況
第4章 テクノロジー循環
第5章 長期にわたる緩慢な下降
第6章 次の不況
第7章 嵐を乗り越える
第8章 インターネット不況はグローバル化するか
第9章 インターネット不況からの脱出策
第10章 将来への信頼を回復する
著者情報 マンデル,マイケル・J.
 『ビジネスウィーク』経済エディター。アメリカの著名な経済ジャーナリスト。経済ジャーナリスムにおいて信望のある人物に与えられるジェラルド・ローブ賞の受賞者。ハーバード大学から経済学の博士号を取得。ニューヨーク大学スターン・ビジネススクール講師を経て、『ビジネスウィーク』誌に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石崎 昭彦
 神奈川大学名誉教授。専攻:アメリカ経済論、世界経済論、経済政策論。1928年東京生れ。58年東京大学大学院博士課程修了。経済学博士(東京大学)。68〜98年神奈川大学教授。1998〜2000年産業学会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。