感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

工藤直子詩集 (にほんの詩集)

著者名 工藤直子/著
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2022.7
請求記号 91156/01902/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332386487一般和書一般開架 在庫 
2 2632520462一般和書一般開架 在庫 
3 山田4130964093一般和書一般開架 在庫 
4 4331611154一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91156/01902/
書名 工藤直子詩集 (にほんの詩集)
著者名 工藤直子/著
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2022.7
ページ数 158p
大きさ 20cm
シリーズ名 にほんの詩集
ISBN 978-4-7584-1410-4
分類 91156
書誌種別 一般和書
内容紹介 生命の営みや季節の移ろいを軽妙な筆致で、人々の心の風景をやさしく素直な言葉でうたった工藤直子。のはらで出会える動物や植物、自然の声を詩にした「のはらうた」などを収録。俵万智の巻末エッセイ付き。
タイトルコード 1002210029944

要旨 これから婦人科に行こうと思っている人も、通院中の人も読めば必ず役に立つ女性医師がやさしく教える最新情報と予備知識。
目次 第1部 知識編・婦人科に行く前にこれだけは知っておこう(婦人科はあなたの身体と心の強い味方
早期発見がズバリ「治る」決め手
婦人科の病気―臨床の現場から見た最新動向 ほか)
第2部 行動編・婦人科の診察&検査―手順と仕組み(三〇歳になったら婦人科で定期チェックしよう
病院やクリニックの選び方とつき合い方
こんな症状があったらすぐに婦人科を受診! ほか)
第3部 応用編・病気と知ったあとの心と身体の対処法(医師から病気を伝えられたとき
婦人科医のコンサルティング機能を味方につける
漢方薬や生活改善という治療の選択肢もある ほか)
著者情報 安達 知子
 東京女子医科大学産婦人科助教授。医学博士。1978年、東京女子医科大学卒業。東京女子医科大学産婦人科講師を経て、1995年助教授。この間、米国ジョンス・ホプキンス大学に留学。日本産科婦人科学会代議員、日本不妊学会評議員、日本受精着床学会評議員、そのほか多数の学会に所属。内閣府(旧総理府)、厚生労働省(旧厚生省)の各種委員会でも活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。