感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Ban bon! 7  (マーガレットコミックス)

著者名 佐々木潤子/著
出版者 集英社
出版年月 1993.12
請求記号 C/01099/7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2119793186一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 C/01099/7
書名 Ban bon! 7  (マーガレットコミックス)
著者名 佐々木潤子/著
出版者 集英社
出版年月 1993.12
ページ数 1冊
大きさ 18cm
シリーズ名 マーガレットコミックス
ISBN 4-08-848164-X
分類 C
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911030542

要旨 聖書、歴史、教義から現代の思想までキリスト教の素朴な疑問に答えます!なぜ「旧約」と「新約」2つの聖書があるの?カトリックとプロテスタントの違いは?キリスト教原理主義者はなぜ進化論を否定するの?キリスト教2000年の歴史を知れば世界史・日本史のあんなこと、こんなことも理解できる。
目次 序章 キリスト教とはどのような宗教か?
第1章 ユダヤ教からキリスト教へ
第2章 ローマ帝国公認の宗教へ―キリスト教発展期
第3章 東西教会の分裂とキリスト教の中世
第4章 宗教改革と近世・近代のキリスト教
第5章 キリスト教の現在
第6章 キリスト教をさらに理解するためのQ&A
著者情報 山我 哲雄
 1951年生まれ、専門は聖書学、キリスト教学。北星学園大学大学院教授。85年、早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了(聖書学・宗教学専攻)。埼玉大学、早稲田大学、立教大学、東京女子大学等で聖書学、キリスト教学関係の講師を務めた後、90年、北星学園大学助教授、95年、同大学教授。日本聖書学会研究所所員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。