感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本のアヴァンギャルド芸術 <マヴォ>とその時代

著者名 五十殿利治/著
出版者 青土社
出版年月 2001.08
請求記号 7021/00086/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233928431一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7021/00086/
書名 日本のアヴァンギャルド芸術 <マヴォ>とその時代
著者名 五十殿利治/著
出版者 青土社
出版年月 2001.08
ページ数 358p
大きさ 20cm
ISBN 4-7917-5904-4
分類 70216
一般件名 日本美術-歴史-近代
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911029572

要旨 イタリア未来派、ダダ、ロシア構成主義、バウハウスなど、西欧の最先端の芸術運動を間近に体験した日本の前衛たち。彼らはそこに何を見、いかにして独自の芸術形態を創造していったのか。鮮明な輝きを放つ若き芸術家たちの情熱と創造の秘密を、膨大な資料と緻密な分析から丹念に解き明かす。
目次 1 “マヴォ”の時代―美術・舞台・演劇の革命(東郷青児の登場―日比谷美術館と青鞜社
柳瀬正夢と“マヴォ”―「前衛」的ヴィジョンの生成
村山知義の意識的構成主義―「すべての僕が沸騰するために」 ほか)
2章 還流する美術運動(受け継がれる「バウハウス」体験―仲田定之助をめぐって ドイツ/日本
ゴンチャローヴァ、ラリオーノフと日本人―画家、コレクター、「劇友」 ロシア/日本
“タミの夢”とモダニズム―久米民十郎とエズラ・パウンド イギリス/日本 ほか)
3章 モダニズムの時代へ(岡本太郎のアヴァンギャルド
板垣鷹穂と昭和初年の美術批評
メカニズムの水脈)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。