蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011666308 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
SN8308/00005/19 |
書名 |
シンタクスの原理と根本問題 (英語学ライブラリー) |
著者名 |
Moritz Regula/著
前島儀一郎/訳述
|
出版者 |
研究社出版
|
出版年月 |
1958 |
ページ数 |
21,80p |
大きさ |
22cm |
シリーズ名 |
英語学ライブラリー |
シリーズ巻次 |
19 |
一般注記 |
背・表紙の書名:Grundlegung und Grundprobleme der Syntax |
分類 |
835
|
一般件名 |
英語-文法
|
書誌種別 |
6版和書 |
内容注記 |
Regula博士著作目録:巻頭p7〜9 |
タイトルコード |
1001110088097 |
目次 |
勝つための人事改革ポイント 丸紅のグレード制人事制度 NECのコンピテンシー人事制度 日興証券の新人事報酬制度 ライオンの管理職職位基準処遇制度 日本テレコムの管理職新人事制度 デイトナの市場価値連動型賃金制度 キリンビールの新総合職人事制度 キッセイ薬品工業の職群管理制度 タダノの職種別成果主義評価制度 ニチレイのフレッシュ&フェアプログラム NKKの管理職人事制度 東急百貨店の管理職新賃金制度 |
内容細目表:
前のページへ