感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ニグロ・スピリチュアル 黒人音楽のみなもと

著者名 北村崇郎/[著]
出版者 みすず書房
出版年月 2000.11
請求記号 7678/00267/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233787563一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7678/00267/
書名 ニグロ・スピリチュアル 黒人音楽のみなもと
著者名 北村崇郎/[著]
出版者 みすず書房
出版年月 2000.11
ページ数 338,65p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-04262-2
分類 7678
一般件名 黒人音楽-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末p60〜63
タイトルコード 1009910056075

要旨 本書は、第一線の技術者たちから問い合わせが多く寄せられた改造自動車の設計の基礎について書いている。また、実際の経験をもとにして、申請書の書き方や申請時の注意点などにも触れている。
目次 第1章 改造自動車とは
第2章 関連法規と法規制
第3章 改造自動車の特別構造
第4章 改造自動車・設計の基礎とポイント
第5章 改造後のトラブル対策
第6章 改造届出書の作成と認可の取得
著者情報 大野 耕一
 1952年生まれ。日産ディーゼル工業株式会社で、車軸、推進軸、ブレーキなど車両要素系の開発・設計を手始めに、車両設計、新型車の認証、市場調査、車両火災調査、特許調査などにも携わる。その後、日産ディーゼル工業・関連会社に出向して、改造自動車の設計と認証に従事する。2000年、大野技術事務所を開設、同事務所代表。日本技術士会、日本機械学会、自動車技術会会員。技術士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。