蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
愉快!痛快!アラスカ暮らし オーロラ舞う原野のログキャビン生活 電子書籍版
|
著者名 |
河内牧栄/著
|
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2018.9 |
請求記号 |
// |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2931150862 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
// |
書名 |
愉快!痛快!アラスカ暮らし オーロラ舞う原野のログキャビン生活 電子書籍版 |
著者名 |
河内牧栄/著
|
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2018.9 |
ページ数 |
1コンテンツ |
一般注記 |
底本:2016年刊 |
分類 |
295394
|
一般件名 |
アラスカ-紀行・案内記
|
書誌種別 |
電子図書 |
内容紹介 |
電気も水も自力で調達。生活の傍らには、クマ、オーロラ、イヌピアックエスキモーの人々…。妻子と共にアメリカ最北の地に住む日本人“黒髭白熊マキエイ”が綴る、アラスカのリアルライフ・エッセイ。 |
タイトルコード |
1002110024802 |
要旨 |
ゴルフクラブや釣り竿を「まさかり」に持ち替えて、薪割りに興じ、冬は暖かな火を囲む。そんな生活は体にも環境にもよく、仲間の輪を広げることもできた―薪割り礼賛を唱える著者の、薪割りの全て。 |
目次 |
第1章 薪割りの醍醐味と効用 第2章 薪割りと人との関わり 第3章 薪づくりの基本と道具 第4章 薪割りの基本と道具 第5章 薪を楽しむ道具・仕掛け 第6章 薪を楽しむ仲間の広がり 第7章 薪割りから森の再生へ |
著者情報 |
深沢 光 1959年、東京都生まれ。東京都杉並区に育つが、子どもの頃から山村での生活に憧れ、林学へ。東京農工大学農学部林学科卒業。大学卒業後、初めて東京を離れ、岩手県に就職。県庁で森林組合、造林緑化、企画等の行政事務を担当、林業改良指導員等現場などでの業務を経て現在、岩手県林業技術センター森林資源部研究員として、林業の機械化、酸性雨等の調査、研究を担当している。近年は、木質バイオマスのエネルギー利用に関する調査、普及にも携わっている。各地に誕生する薪割りクラブの火着け役・世話人。岩手県稗貫郡大迫町在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ