感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 10 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

物語中東の歴史 オリエント五〇〇〇年の光芒  (中公新書)

著者名 牟田口義郎/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2001.06
請求記号 227/00044/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233896240一般和書2階開架人文・社会在庫 
2 西2130965540一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2230821106一般和書一般開架 在庫 
4 2330829736一般和書一般開架 在庫 
5 2430873295一般和書一般開架 貸出中 
6 瑞穂2930843004一般和書一般開架 在庫 
7 中川3031357944一般和書一般開架 在庫 
8 守山3131090296一般和書一般開架 在庫 
9 南陽4239156138一般和書一般開架 在庫 
10 富田4430645699一般和書一般開架 在庫 
11 志段味4539183402一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 227/00044/
書名 物語中東の歴史 オリエント五〇〇〇年の光芒  (中公新書)
著者名 牟田口義郎/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2001.06
ページ数 294p
大きさ 18cm
シリーズ名 中公新書
シリーズ巻次 1594
ISBN 4-12-101594-0
分類 227
一般件名 中近東-歴史
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911022246

要旨 キリストを生みムハンマドを生んだ中東は、歴史上の転換点となった数々の事件の舞台であり、まさに世界の富と知の中心だった。ソロモン王とシバの女王の知恵くらべ。新興イスラーム勢力のペルシア帝国への挑戦と勝利。ムスリム商人による商業の隆盛と都市文化の繁栄。「蛮族」十字軍やモンゴル帝国の侵攻とその撃退。しかし、やがて地中海世界は衰退し、中東は帝国主義の蹂躙する所となる…。ドラマティックな歴史をたどろう。
目次 序章 中東の風土―われわれの認識は確かか
第1話 乳香と没薬―古代を知るためのキーワード
第2話 女王の都パルミラ―西アジアでいちばん美しい廃墟
第3話 アラブ帝国の出現―噴出したイスラーム・パワー
第4話 「蛮族」を迎え撃つ「聖戦」―反十字軍の系譜
第5話 風雲児バイバルス―一三世紀の国際関係
第6話 イスラーム世界と西ヨーロッパ―中世から近世へ
第7話 スエズのドラマ―世界最大の海洋運河をめぐって
著者情報 牟田口 義郎
 1923年、神奈川県に生まれる。1948年、東京大学仏文科卒業。1949〜82年、朝日新聞社記者として、中東特派員、パリ特派員、論説委員を担当。退社後、成蹊大学教授、東洋英和女学院大学教授を歴任した。専攻は中東近現代史、地中海文化史。中東報道者の会会長、中東調査会(財)常任理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。