感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

リスのたんじょうび

著者名 トーン・テレヘン/著 野坂悦子/訳 植田真/画
出版者 偕成社
出版年月 2018.9
請求記号 94/01788/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237411285じどう図書じどう開架 在庫 
2 熱田2232292686じどう図書じどう開架 在庫 
3 中村2532193261じどう図書じどう開架 在庫 
4 守山3132433669じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 94/01788/
書名 リスのたんじょうび
著者名 トーン・テレヘン/著   野坂悦子/訳   植田真/画
出版者 偕成社
出版年月 2018.9
ページ数 128p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-03-521360-4
原書名 原タイトル:De verjaardag van de eekhoorn en andere dieren
分類 94933
書誌種別 じどう図書
内容紹介 ぼくの「たのしい」と、きみの「たのしい」がいっしょだと、もっといい-。「ハリネズミの願い」の著者トーン・テレヘンがおくる、友だちと過ごす豊かな時間に満ちた9つのちいさな物語。
タイトルコード 1001810055207

要旨 いったいなぜ、人類はこんなにも繁栄したのか?本書はその理由として、直立二足歩行や火を操る能力とならんで、「ものを投げる能力」を挙げる。飛び道具を使って、遠く離れた場所に変化を生じさせることへの飽くなき探究心こそが歴史を形づくってきたのだ。人類進化の足跡から、戦争のスタイルと軍事技術の変遷、惑星探査や宇宙開発まで、壮大なスケールで描く画期的な人類史。
目次 なぜ人類はかくも繁栄したのか(直立二足歩行の出現―鮮新世)
第一の加速 ものを投げる、火を操る(「人の強さは投げるものしだい」―鮮新世と更新世
「地球を料理する」―更新世と完新世
「人類と動物界の大激変」―後期旧石器時代
飛び道具の発展―職人技からテクノロジーへ)
第二の加速 火薬(中国の不老不死の霊薬―火薬の起源
「火薬帝国」の誕生
機関銃・大砲・第一次大戦)
第三の加速 地球外空間と原子内空間へ(V‐2と原子爆弾
はるかなる宇宙へ)
第四の加速 ふたたび、地球へ
著者情報 クロスビー,アルフレッド・W.
 1931年、ボストン生まれ。歴史学者。オハイオ州立大学、ワシントン州立大学、テキサス大学などで教職を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小沢 千重子
 1951年、東京生まれ。東京大学農学部水産学科卒。水産庁勤務などを経て、現在、ノンフィクション分野の翻訳に従事している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 リスのたんじょうび   9-68
2 カタツムリのたてまし   70-75
3 ほこりがひとつ   76-83
4 サイのほしいものリスト   84-88
5 ケーキぎらいのためのケーキ   90-97
6 マッコウクジラとカモメ   98-106
7 ごちそうのならんだテーブル   108-114
8 仮装パーティー   116-121
9 小さな黒い箱   122-128
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。