感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地球にじいろ図鑑 鉱物×日本の伝統色

著者名 茜灯里/著
出版者 化学同人
出版年月 2023.7
請求記号 459/00148/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2832343772一般和書一般開架 貸出中 
2 守山3132652078一般和書一般開架 在庫 
3 富田4431520222一般和書一般開架 在庫 
4 志段味4530970740一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 459/00148/
書名 地球にじいろ図鑑 鉱物×日本の伝統色
著者名 茜灯里/著
出版者 化学同人
出版年月 2023.7
ページ数 8,153p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7598-2096-6
分類 459
一般件名 鉱物   色彩
書誌種別 一般和書
内容紹介 虹の7色と無彩色(白灰黒)の鉱物を、美しい写真とともに紹介する図鑑。鉱物の名前の由来や発見エピソード、似た色の動物や植物を掲載。誕生石表、カラーチャート、登場鉱物の特性一覧なども収録する。
書誌・年譜・年表 文献:p147
タイトルコード 1002310027304

要旨 少年審判規則をはじめとする最新の関連法規、判例・学説の動向もフォロー。実務的運用の到達点を逐条的に解説する、少年法の現在と未来を知るための必携書。
目次 少年法(総則
少年の保護事件
成人の刑事事件
少年の刑事事件
雑則)
少年院法
犯罪者予防更生法
著者情報 田宮 裕
 昭和8年生まれ。昭和30年東京大学法学部卒業。北海道大学助教授、立教大学教授を経て、亜細亜大学教授(平成11年1月逝去)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
広瀬 健二
 昭和25年生まれ。昭和48年立教大学法学部卒業。昭和50年横浜地裁判事補任官。東京地裁判事、水戸家裁判事、横浜地裁判事等を経て、現在、東京高等裁判所判事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。