蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011814585 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
フランク・マクファーレン・バーネット 梅田敏郎
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
SN080/00001/ヘ10-3 |
書名 |
碧巌録 下 (岩波文庫) |
著者名 |
[克勤/著]
朝比奈宗源/訳註
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1940 |
ページ数 |
419p |
大きさ |
16cm |
シリーズ名 |
岩波文庫 |
分類 |
18883
|
一般件名 |
禅宗
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1001110101579 |
要旨 |
徳島県は、大歩危峡をはじめ風光明媚で知られた観光地が数多くあります。変化に富んだ地形は、地下で複雑に分布する地層を反映したものです。本書は、実際に地層や岩石の露頭の観察に行ったとき、どのようなポイントで学習したらよいか、わかりやすく解説しています。 |
目次 |
1 野外観察にあたって(徳島県の地質の概要 野外調査に出かける前に) 2 徳島県の地質めぐり(鳴門周辺コース 阿讃ミュージアムコース 土柱・うだつコース ほか) 3 徳島県地質のおいたち(吉野川以北 吉野川以南 用語の説明) |
内容細目表:
前のページへ