感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

JAZZジャイアンツ名盤はこれだ! (講談社+α新書)

著者名 寺島靖国/[著] 安原顕/[著]
出版者 講談社
出版年月 2001.06
請求記号 7647/00432/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2732456237一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジャズ レコード音楽

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7647/00432/
書名 JAZZジャイアンツ名盤はこれだ! (講談社+α新書)
著者名 寺島靖国/[著]   安原顕/[著]
出版者 講談社
出版年月 2001.06
ページ数 230p
大きさ 18cm
シリーズ名 講談社+α新書
ISBN 4-06-272078-7
分類 7647
一般件名 ジャズ   レコード音楽
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911021011

要旨 いま聴いて、納得できるモノだけを語り尽くす!1940〜60年代に出現したジャズ界の巨人たちを「危険な二人」が本音で過激に評定!「ジャズ評論」の常識をひっくり返し、息つく暇なしのジャズ名品名作ガイド。
目次 第1回 対決・安原宅―本とCDと紙屑の谷間で(最高の当たり年にジャズを知る
林立するジャズ喫茶に入り浸る
パーカーは最後に聴け!
曲はいいぞ、コールマン ほか)
第2回 対決・寺島宅―四〇〇キロの怪物スピーカー前にて(オーディオ高級機導入合戦!
前衛小僧のたくらみ
第一印象はあてにはならぬ
常套句は「ちょっとお疲れのようだから」 ほか)
著者情報 寺島 靖国
 1938年、東京都に生まれる。早稲田大学文学部独文科を卒業。会社勤務を経て、1970年、吉祥寺にジャズ喫茶「メグ」を開店。「スイングジャーナル」「季刊オーディオアクセサリー」「MJ無線と実験」「サウンドパル」他にジャズ、オーディオ論、エッセイなどを発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
安原 顕
 1939年、東京都に生まれる。早稲田大学文学部仏文科を中退。「海」「マリ・クレール」「リテレール」などの副編集長、編集長を務める。オンライン書店「bk1」の文芸サイト編集長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。