感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大ウルトラマン図鑑 空想特撮美術体系

出版者 ホビージャパン
出版年月 1996.09
請求記号 N778-7/01556/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2230264174一般和書2階書庫大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N778-7/01556/
書名 大ウルトラマン図鑑 空想特撮美術体系
出版者 ホビージャパン
出版年月 1996.09
ページ数 192p
大きさ 31cm
ISBN 4-89425-109-4
一般注記 企画・構成:西村祐次 企画・構成・執筆:ヤマダ・マサミ 監修:円谷プロダクション
分類 77879
一般件名 テレビドラマ
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009610045142

要旨 人生にはお金で買えないものがある。涙をぬぐうことさえ忘れてしまう、そんな“感動”に出会ったことはありますか?“悲しくて、せつなくて、あたたかい”18の話。
目次 謄写版刷りの「雨ニモマケズ」
映画『生きる』の志村喬
出郷が許された二月の朝
叺に隠しておいた発禁の詩集
ランナー円谷幸吉の遺書
ルソン島で死んだ兄への献花
ハバロフスクの老婆
兵士たちの屍を片づけた「からゆきさん」
水上勉さん『風部落』との再会
わが子を凍土に埋めて
大西洋に夕日は沈むとき
レバンノ国境最前線基地で
ルーマニアの笛と『夏の栞』
バスのなかの葡萄の一房
ペトロ岐部の筆跡
コインブラに眠る留学生第一号
縄文杉の霊気に包まれた
アウシュヴィッツから生還した歌手
著者情報 松永 伍一
 詩人・エッセイスト。1930年福岡県生まれ。八女高校卒。1957年上京し、以後文筆生活。文学・民俗・美術・宗教など、多方面にわたるユニークな評論で知られ、『日本農民詩史』全五巻により毎日出版文化賞特別賞受賞。あらゆる文学組織に所属せず(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。