感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

消された漱石 明治の日本語の探し方

著者名 今野真二/著
出版者 笠間書院
出版年月 2008.6
請求記号 //


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20101671596版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

317

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 //
書名 消された漱石 明治の日本語の探し方
著者名 今野真二/著
出版者 笠間書院
出版年月 2008.6
ページ数 428,8p
ISBN 978-4-305-70379-8
分類 81026
一般件名 日本語-歴史
個人件名 夏目漱石
書誌種別 電子図書
内容紹介 今の日本語とは違う、夏目漱石が使った「明治の日本語」にどうすれば近づくことができるのか? 漱石と同時代の文献とを比較し、文学、印刷史、文字文化など周辺他領域を巻き込みながら、その具体的な方法を提示する。
タイトルコード 1002110020542

目次 第1編 需給
第2編 流通と価格
第3編 設備
第4編 利用
第5編 簡易ガスと一般ガス事業
第6編 関係資料


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。